ブログ
一覧に戻る

笑顔あり!学びあり!達成感あり!

 1日(土)、2年生の学年行事がありました。「ミニ運動会」ということで、4チームに分かれて競技を行いました。

 

 スポフェスでは経験できなかった競技を楽しんだり、役員の方々の工夫を凝らした親子リレーに熱くなったりと、笑顔溢れる時間を過ごすことができました。役員の皆様、スムーズな運営とたくさんのご準備、ありがとうございました。

 

 5日(水)、6年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。山形県警本部と「チーム薬らん防」の方にご来校いただき、薬物乱用による影響についてお話しいただきました。子どもたちは、正しい知識をもつことの大切さと薬物乱用の恐ろしさについて知ることができました。

 

 

 6日(木)、4年生を対象に火災予防教室がありました。「火災予防のONELOVE(ワンラブ)」という団体で活動されている現役の消防士の方をお招きし、火災から自分の命を守るために大事なことについてお話しいただきました。日頃からできる火災予防の取り組みについても教えていただき、早速お家でやってみたい!と振り返っていました。

 

 

 また、マラソン記録会も行われました。今年のマラソン記録会も、「タイムトライアル部門」「マイチャレンジ部門」の2つから、自分が挑戦したい部門を選んで取り組みました。霧が出ている中ではありましたが、自分の目標を達成するために一生懸命走る姿がありました。熱いご声援ありがとうございました。

 

広告
お知らせ

東根市部活動改革

現在、東根市において「部活動改革」が実施されています。

上記バナーをクリックしていただきますと、「東根市部活動改革」サイトに移動できますので、詳細をお知りになりたい方は、市ホームページにてご確認ください。

お知らせ

※休業日等で学校と緊急に連絡を取る必要がある場合のみ御利用下さい。担当より御連絡致します。

緊急連絡フォーム

アクセスカウンター
001199319
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る