ブログ
一覧に戻る

雨にも負けず,風邪にも 負けず!

 今週はインフルエンザの流行で学級閉鎖になってしまったクラスもありましたが,手洗いうがい・換気を十分に行い,できる活動を頑張ってきました。

 あいさつ委員会では,あいさつをさらに盛り上げようと,「あいさつで育てる!あいさつの木」を行いました。

朝の時間に各学年のワークスペースに委員が行き,名前をかいたあいさつの葉っぱを集めました。

あいさつ委員がくるのを楽しみに待ち,見かけると駆け寄って元気なあいさつをしていました。

4日間でとても大きなあいさつの木ができました。

 また,給食委員会は「食ベンジャーズ!給食ダブルチャレンジ!!」を行いました。

曜日ごとにチャレンジの内容が変わり,できた人はシールを貼ることができます。

みんなで協力して食品ロスを減らせるように,楽しみながら苦手なものにも挑戦しました。

 

 1年生生活科では秋の木のみを使ったおもちゃ作りを行いました。

最初は悩みながらも,くるくる回るドングリゴマや,オリジナル松ぼっくりけん玉,マラカスなどの楽器など

様々なものを作りました。

 来週は友達のつくったおもちゃで一緒に遊ぶ予定です。

 

 先週から群読の練習も開始しました。

まずは,ブロックごとに練習を重ね,28日(金)1回目の全校練習を行いました。

高学年の迫力のある声にリードされ,心を一つに声を合わせる練習を行いました。

いよいよ来週が本番です。

 

 来週は群読発表会・学習発表会が予定されています。

感染症予防に努め,週末は,十分に体を休めていただきたいと思います。

広告
お知らせ

東根市部活動改革

現在、東根市において「部活動改革」が実施されています。

上記バナーをクリックしていただきますと、「東根市部活動改革」サイトに移動できますので、詳細をお知りになりたい方は、市ホームページにてご確認ください。

お知らせ

※休業日等で学校と緊急に連絡を取る必要がある場合のみ御利用下さい。担当より御連絡致します。

緊急連絡フォーム

アクセスカウンター
001200306
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る