ホーム

2021年7月の記事一覧

5年生 めしべの観察

 

5年生の理科で,「花から実へ」の学習をしています。

ゴーヤの花粉はいつ,おしべからめしべの先に運ばれるのか調べました。

まずは,雌花のつぼみを取りに行きました。

 

 

次にめしべを観察しました。

 

 

カッターで雌花のつぼみを切り開いたり,虫めがねで観察したりしました。

その結果,つぼみの中では,めしべの先に花粉はついていませんでした。

よって,ゴーヤの花粉は,花が咲いた後に,おしべからめしべの先に

運ばれることが分かりました。

めしべの先に花粉がつくことを「受粉」ということを学びました。

 

 

3年理科 風やゴムで動かそう

本校には、児童昇降口から入ってすぐのところに「アトリウム」という場所があります。

教室よりも広いスペースになっていて、児童会活動や学年集会などの様々な場面で活用できます。

今回は、理科の実験で活用しました。

このように、新校舎には様々な場面で活用できる場所がたくさんあるので、子どもたちの学びの促進のためにどんどん活用していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年体育 テニピンをしよう!

3年生では、ネット型ゲーム「テニピン」に取り組んでいます。

「テニピン」とは、何でしょう?

「テニピン」とは、「テニス」と「卓球」を合わせたスポーツで、手の平にはめたスポンジやダンボールのラケットで、スポンジのボールを打ち合います。

(参考:日本テニス協会HP https://www.japan-sports.or.jp/portals/0/acp_SP/minna_tenipin.html)

身体接触がなく、身体的距離をとることができるので、コロナ禍の中でも安心して取り組むことができます。

子どもたちは、初めてのテニピンでしたが、授業を重ねるごとに上達しています。

まもなくチーム対抗の試合。仲間と協力して、エースをねらえ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 初めてがいっぱいの一日

7月9日(金)は,初めてがいっぱいの一日でした。

国語では,「おおきなかぶ」の音読劇の発表に取り組みました。

グループごとに役割や動きを考えて,一生懸命練習してきました。

本番では,グループごとの工夫が見られ,発表後のほめほめタイムには,友達同士でいいところをたくさん見つけ,

褒め合うことができました。

図工では,初めてタブレットを使った学習に挑戦しました。

タブレットの「ペイント」を使って,絵を描きました。

子どもたちは,やり方を真剣に聞き,夢中になってタブレットでの作品作り取り組んでいました。

タブレットについては,夏休みの宿題でも取り組む予定ですので,これからの授業の中で活用の仕方を紹介していきたいと思います。

金曜日の授業参観では,4月の授業参観から成長した子どもたちの姿を見ていただければと思っております。

子どもたちと一緒にお待ちしております。

2年生 学年行事

7月10日に2年生の学年行事を行いました。

講師の方を迎え、「猪野沢焼き陶芸教室」を行いました。

講師の先生に作り方を教えてもらった後に、親子で協力してコップや皿など、思い思いの器を作りました。

11月に焼き上がった作品が届くそうです。楽しみですね。

役員の皆さん、企画・運営ありがとうございました。