ホーム

☆神小ブログ☆(過去の記事は「全ての記事」から選択)

5年生 6年生0学期☆来年度へ向けて…①

 

5年生の3学期は、6年生に向けた活動が多いということで、

6年生0学期と呼び、活動しています。

まずは来週にせまった児童委員会委員長選挙、

9つの委員会に25名が立候補しています。

27日が投票日です。

 

掲示ポケットに入れているため、少し写真は見づらいですが、

それぞれのポスターに意気込みも記入されています。

書き初め展開催中

 先週開かれた「書き初め会」にて書いた作品が、本校アトリウムに展示されています。昨日もたくさんの保護者の方々に観覧いただきました。ありがとうございます。展示会は今週末まで開催予定です。

 1月16日(月)~20日(金) 15:00~16:30

 ※観覧する際は、職員玄関の入口のインターホンを押して、観覧希望の旨をお伝えください。

 子供たちの迫力ある作品を、ぜひご覧ください。

新春!書き初め会!

 各学年で書き初め会が行われました。字のバランスやつけとめなどに気を付けながら、集中してゆっくり丁寧に書こうとする姿がたくさん見られました。1月16日(月)から20日(金)まで(15:00~16:30)、アトリウムに全児童の作品が展示されますので、ぜひご来校いただき、ご覧ください。

3学期始業式

 明けましておめでとうございます。1月10日に17日ぶりに子供たちの元気な声が響き、3学期がスタートしました。始業式では、2年、4年、6年生の代表児童による発表があり、それぞれの3学期の目標が伝わる作文でした。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式

84日間の長い2学期,本日終業式を迎えました。

1年,3年,5年生の代表児童にみなさんが,2学期のふり返りを発表しましました。

それぞれの成長ぶりがよく伝わる内容でした。

明日から年末年始休業に入ります。よいお年をお迎えください。

 

6年生 バイキング給食を楽しました!

今日は、6年生が待ちに待ったバイキング給食でした。

給食センターの先生方から、センターの1日を写真とともに紹介していただきました。普段は見ることのできない様子に、子どもたちは興味津々に眺めていました。

また、いつもは食べることのできないメニューの数々。バイキング給食でしか食べることのできない「麩ロシキ」などに舌鼓。

おかわりもして、大満足のバイキング給食になりました。

最後に、給食委員長からお礼の言葉を伝えました。

子ども達にとって、また一つ大切な思い出ができました。

 

 

あいさつ標語の看板を設置しました。

児童が考案したあいさつ標語を、PTA生活環境部のみなさんに選んでいただきました。

その標語を看板にして、学校前のフェンスに取り付けました。ご来校の際に、ぜひご覧ください。

たてわり班遊び

20日(火)のロング昼休みに計画委員会が企画したたてわり班遊びをしました。

班ごとにそれぞれの場所に分かれ、カルタやトランプ、ハンカチ落としなどで遊びました。

冬でも元気いっぱい!みんなで楽しい時間を過ごしました。

群読発表会

7月開催の予定から延期していた群読発表を行いました。

今年で30周年を迎える群読発表会,学校評議員さんを来賓としてお迎えし,

6年生の保護者のみなさんから参観していただきました。

子ども達の心を込めた群読に,たくさんの拍手をいただきました。

2年生 1年生に教えたよ!「おもちゃの作り方」

 2年生は、国語で学習したことを使って、1年生に教える「おもちゃの作り方」の説明文を作りました。今週は、ついに1年生に説明文を渡し、一緒におもちゃを作って遊びました。1年生が作業で困ると、進んで見本を見せたり、難しいところを代わってやってあげたりし、お兄さんお姉さんとしての立派な姿をたくさん見ることもできました!

 生活科で育てたポップコーンの種を渡すこともできました!

4年生 開拓歴史資料館見学

若木地区にある、開拓歴史資料館を見学してきました。

ここ神町は開拓の地です。

開拓に尽力した先人の思いや苦労などを、地域の方のお話や資料などから学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 お店紹介ポスター完成!!

 1学期から取り組んできた町たんけん!最後は、それぞれのグループでインタビューに行ったお店の紹介ポスターを作りました。インタビューに答えてもらったことや、タブレットを使って撮影した写真をもとに、オリジナルのポスターを完成させました!廊下に掲示すると、他学年の子どもたちも興味をもって読んでくれています!

6年生 薬物乱用防止教室

村山警察署の佐竹様とチーム「薬らん防」の皆様をおよびして,6年生が薬物乱用防止教室を行いました。

クイズを交えながら,薬物がもたらす影響などの話を聞きました。。

「名前や成分などが分からない薬は絶対使わないようにしたい。」

「覚せい剤は,アイスやホワイトなど身近な言葉でよばれていて怖いと思った。」

「薬物は持っているだけで重罪ということを初めて知った。」

子ども達は真剣に話を聞き,薬物の恐ろしさについて学ぶことができました。

3年生 あいさつリレー

児童会主催のあいさつリレー 

先週は3年1組のみなさんが,今週は3年2組のみなさんが朝のアトリウムで行いました。

雪の降る中登校してきたみなさんを,元気なあいさつで迎えていました。

2年生 描いたり作ったり!!

 図工では、スイミーの作者「レオ=レオニ」さんの作品を読んで描く読書感想画にチャレンジしています。自分が感じたイメージから、新しい物や色を追加するなど、たくさんの工夫が見られます。また生活科では、身近なものを使って自分で作るおもちゃ作りで盛り上がっています!

2年生 花笠踊り披露!

 昼休みに、今年度取り組んできた花笠踊りの発表会を開きました。アトリウムや大階段には、2年生の花笠を見ようと、たくさんの人が集まってくれました。大勢の人に見てもらいながら、これまでの学習の成果を堂々と披露することができました!2年生、本当によくがんばりました!

1年生 学年行事「学校探検と謎解きゲーム」

12日(土)に,1年生の学年行事が行われました。親子で謎解きをしながら,学校探検をしてゴールをお宝のあるゴールを目指します。

「おさなぎホールはこっちだよ!」と手を引いて次の場所を教えたり,「ほねほねシリーズはここにあるよ。」と図書館の中を案内したり,おうちの人の前ではりきる1年生のこどもたち。

6つの場所のクイズに答えると,お宝の場所が…。「た・い・い・く・か・ん」大喜びで体育館に行くと,そこには大きなお宝の箱がありました。ごほうびをもらって,にこにこ笑顔の1年生。その笑顔を見守るおうちの方にも笑顔も広がりました。

お忙しい中,たくさんの保護者の方に参加していただき,ありがとうございました。また,コロナ禍の中でも親子で楽しめるよう,企画と準備をしてくださった役員の皆様,本当にありがとうございました。

2年生 最後の町たんけん!

 生活科の学習で取り組んできた町たんけん。最後は、それぞれのグループでお店の人へインタビューに行ってきました。丁寧に質問に答えてくださり、子供たちは、一生懸命メモをとっていました。たくさんの地域の方々とも、関わることができ、思い出に残る町たんけんとなりました。お忙しい中ボランティア先生として、ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

5・6年生 バリアフリー講演会

5・6年生がバリアフリー講演会で、車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチの京谷和幸さんのお話を聞きました。

「夢を持つことの大切さ」という演題で、京谷さんの経験から、自分の夢をかなえるためのヒントを得ることができました。

今回学んだことを生かし、総合的な学習の時間で、これからの自分について考えいきます。

マラソン記録会

11月14日 マラソン記録会を行いました。

肌寒い中でしたが,たくさんの保護者の皆さんから応援していただきました。

ありがとうございました。おかげで子ども達は大変熱い走りを見せていました。

延期になった5年生は,11月17日(木)に行う予定です。