ホーム

☆神小ブログ☆(過去の記事は「全ての記事」から選択)

6年生 修学旅行通信⑤

  始めの修学場所は、最上川の源流「火焔滝」です。9:00ごろにロープウェイに乗り、天元台高原に着きました。雲がかかり、源流が見られるか心配されましたが、子どもたちの思いが伝わり、なんと雲に切れ間が!無事見ることができました!

6年生 修学旅行通信④

 朝早い中、たくさんの保護者の方と先生方に「行ってきます!」のあいさつをして、無事出発することができました。これから最上川の源流「火焔滝」を見学に行きます!

6年生 修学旅行通信③

 

 準備は万端遠足 いよいよ明日ですバス

 

 いよいよ明日、修学旅行に出発します。前日である今日は、実行委員が仕切り、整列や撮影時の並び方のチェック、出発式などの練習を行いました。またしおりを読み込み、自分の係の仕事も確認しました。実行委員を中心とした、これまでの準備は万端です!

4年生 そろばん教室

ボランティアの先生方に来ていただき、

そろばん教室を行いました。

4年生は昨年に続いて2回目の開催です。

そろばんの基本は身に付いている?ので、

今日は繰り上がりのあるたし算や繰り下がりのあるひき算、

5の繰り上がりや繰り下がりを学習しました。

たくさん触って、たくさん考えて、頭の中がとても活性化したようです。

 

最後はお楽しみの「読み上げ算」や「人間そろばん」を行いました。

人間そろばんは、子どもたちが五玉・一玉になって動きます。

自分で考えたり友だちにアドバイスをしたりすることも頑張りました。

 

先生方、ありがとうございました。

 

4の2 新聞できたよ!!

新聞記者になろうという学習をしました。

みんなで相談して,記事を書き割付をしました。

トップ記事を決め発表しているところです。

新聞が完成し,階段のところに掲示することができました。

グループで協力して完成したことが楽しかった、と話しています。

 

7月16日の授業参観日にご覧ください。

6年生 修学旅行通信②

 修学旅行の準備も進んできました。班編成や係なども決まり、班ごとに集まってめあてや約束などを話し合いました。これからの旅行を考えると、自然と笑顔になり、自然と友達同士で楽しみを語り合います。そんな姿を見ているこちらも嬉しくなります。

 

 放課後には実行委員が集まり、6年生の代表として座席やルールなどを決めたり、しおり作成をしたりと本気になって修学旅行に向き合ってきました。本日ついにしおりも完成し、6年生みんなに渡すことができました。本当によくがんばりました。しおりは連休中に持ち帰っていますので、ぜひご家庭でお子様と一緒にご覧いただき、話題にしてみてください。

県大会に向けてがんばっています!

 校内陸上記録会を経て、北村山地区の代表に選ばれた児童が、7月22日に行われる山形県小学校陸上競技交流大会に向けて放課後練習をがんばっています。自分たちで練習を始めたり、失敗しても何度もトライする姿から、子どもたちの県大会に向けた強い思いを感じています。どんどん記録が伸びそうです!

2年生 ALT(チエゴ先生)との学習

ALTのチエゴ先生と学習をしました。

チエゴ先生は、ブラジル出身ということで、ブラジルのことをいろいろと教えていただきました。

世界地図をみて、ブラジルの場所を確認し、日本からはとても遠いということが分かりました。

ほかにも、ブラジルの言葉(ポルトガル語)での挨拶や数の数え方、有名なカーニバルのことなど、いろいろと教えていただきました。

子どもたちは、大興奮で楽しく学習しました。

5年 宿泊体験学習

 6月30日から7月1日の一泊二日で宿泊体験学習をしました。

 感染症対策の中で,自然の冒険や野外炊飯などの活動を工夫して実施しました。初めて経験することも多く,自然の中で生き生きとして活動に参加することができました。「自然・協力・チャレンジ ~絆を深めて成長しよう~」のスローガンを目指し,一人一人が目標を立てて頑張りました。

 自然の冒険には保護者のボランティアの方々にも参加していただいたため,子ども達も安心して活動することができました。ご協力ありがとうございました。

3年体育 楽しく!レッツ!ダンシング!

3年生の体育の授業で、曲に合わせてリズムダンスに取り組んでいます。

今日は、グループごとに発表会。

みんなで楽しくダンスに親しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の学びもしっかり振り返ることができました。

4年生 緑のカーテンを目指して…

理科の授業&緑の少年団の活動で、ヘチマやゴーヤを育てています。

新校舎になってどこで栽培しようか悩んでいた時、職員室前に緑のカーテンを作ることになりました。

 

 

 

2階に向かってぐんぐん伸びるように、紐を下ろしています。

上手に絡んで伸びますように。

毎日交代で水やりも頑張っています。

 

  

 

 

ついでに、ヘチマやゴーヤの実も実ることも願っています。

5年生 糸のこスイスイ

 現在,5年生は図工で糸のこを使っています。初めは恐る恐る木を切っていた子ども達も少しずつ慣れてきて,今は「思い通りに切れた!」「次はいつするの?」など楽しむ声が聞こえてきます。

 安全に気を付けて,怪我をしないように活動します。

 作品の完成をお待ちください!

 

6年生 修学旅行通信①

 

 修学旅行へ向けて、様々な活動が始まりました。実行委員会は放課後にスローガンや班編成などの話し合いを重ねています。先週はついにスローガンが決まり、6年生に発表しました。スローガンは、

「新発見! ~山形の良さ、仲間の良さ~ 」 です。

 修学旅行をただの旅行で終わらせずに、山形の自慢できる良さを発見し、発信したい。そしてこれまでに気づかなかった仲間の良さも発見し、学年の絆をさらに強めたい。そんな実行委員の強い思いが込められています。

 このスローガンの目標にして、大切な思い出になる修学旅行になるようにこれからも取り組んでいきます。

6年生 租税教室

 税理士さんから税金の仕組みや使われ方について教えていただきました。6年生は社会科で市政や税金について学習しました。授業で学んだことに加え、より詳しく税について知ることができました。

 

旧校舎の解体工事始まる 来年3月末まで

思い出多い旧校舎の解体工事が昨日から始まりました。

工事に先がけて、安全祈願祭が行われました。土田市長さんをはじめ、教育長さん、工事関係者の方々、校長が参加し、工事に携わる方々にけが等がなく、安全に、無事に進むようにお祈りしました。このことは、昨日の校長講話の冒頭で子どもたちに伝えたところです。

併せて、解体工事が完了するまで、「旧神町小の敷地内に立ち入らない」ことも話しました。「敷地内」とは、グラウンドやキッズパラダイスや駐車場なども含めたすべての部分です。付近の道路を通行する際には、工事関係の車両にも気を付けるよう、学校でも指導していきます。

無事に、安全に解体工事が進められますよう、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

6年生 新プールをピカピカに!「プール清掃」

 

 

 

 今年度、水泳学習はできませんが、冬の間についた汚れを残さないために、そして来年度のプール学習のために、6年生がプール清掃をしてくれました。新しいプールでも、一冬を越すと汚れがついています。子どもたちは、デッキブラシやスポンジを使って、一生懸命汚れを落とし、ピカピカにしてくれました!

 

 

 

 後半はお約束のビショビショに・・この新プールで6年生は学習できずになってしまいましたが、このたくさんの笑顔からも、とても良い思い出をつくれたのではないかと思います。

 

 

1年生 初めての遠足に行ってきました!

6月16日(水)、1年生みんなで元気に遠足に出かけました。

 

まず、神町小学校旧校舎を見学し、新校舎との違いに驚きました。

 

次に、若木山公園に行きました。若木山に登ってきれいな景色を見たり、遊具でたくさん遊んだり、楽しい時間を過ごしました。

みんなで食べるお弁当も、とても美味しかったようです。

1年生みんなで、いい思い出を作ることができました。