ホーム

☆神小ブログ☆(過去の記事は「全ての記事」から選択)

5月11日 イカのおすし

本日、本校の1年生と2年生が、村山警察署の方を講師に迎え、不審者対応訓練を行いました。

タイトルにある「イカのおすし」とは

イカ…ついていかない

の…車にのらない

お…おおきな声を出す

す…すぐににげる

し…お家の人や警察にしらせる

という約束です。

万が一の事態が生じないよう、相手の人と距離を十分にとること、子ども110番を活用することなど

自分の命を自分で守ることの大切さを教えていただきました。

 

 

 

4月21日 学校の果樹園に植えたのは…⁈

さくらんぼです!!

主に3年生が総合で取り組むことになるため、新校舎での作物を3年生で話し合って決めました。「東根」「神町」と言えばさくらんぼ、「新校舎で新たに育てる」ということでさくらんぼにしました!

佐藤錦の1年もの2本と、佐藤錦・紅秀峰・紅さやかの5年ものを計4本です。

20名以上の地域の方々にご協力いただきました。

今後、農業士会の皆さんからご支援をいただきながら、心を込めて育てていきます。

どうぞよろしくお願いします。

  

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

6年生 陸上練習に励んでます!

コロナ禍のため、残念ながら東根市小学校陸上競技大会が中止になりましたが、総合的な体力をつける・走力をつけるため、6年生みんなで、体育の授業を中心に陸上練習に取り組んでいます。

6年生にとっては2年連続での大会中止になってしまったため、それに替わる取り組みができないものか、検討しています。近日中にお知らせできると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月14日 1年生 はじめての給食

1年生も給食を開始しました。

初めてなので、担任以外の先生もサポートしました。

保育所や幼稚園での経験もあり、上手に準備できました。

今日のメニューの一つに納豆が出ました。

中には、しょうゆの小袋を開けるのに苦戦する子もいて、無事に開け、食べ始めた時の笑顔が印象的でした。

コロナ禍のため、前向きで話さず食べる日が続きますが、残さずもりもり食べましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のびのびタイム(中間休み) 元気に外遊び

今学期からグラウンドが使えるようになりました!

友だち同士誘い合って、元気に、楽しくあそんでいます。

夢中になって遊んでいても、時間を守って教室に戻れる子どもたちです。

ノーチャイムの習慣がしっかりと身に付いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月8日 かわいい1年生の入学式

新校舎での初めての入学式を行いました。

かわいらしい1年生66名が入学しました。これで全員勢ぞろいです。

児童代表として、6年生が歓迎の言葉を1年生に向けて話してくれました。

1年生のみなさん、楽しく元気にべんきょうしたりあそんだりしましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月7日 始業式を行いました

新たに転入した10名の児童の皆さんをお迎えし、令和3年度1学期のスタートです。

校長先生から、1学期に頑張ってほしいこと3つのお話がありました。①にこにこ笑顔のあいさつ、②自分が得意なこと・夢中になれることを見つけてほしい、③どんな学級にしたいかをみんなで決めること、です。

児童代表あいさつで、6年生が「委員会活動や陸上、勉強を頑張りたい」と力強く述べてくれました。

新校舎での初めての1学期です。「やる気・元気・笑顔かがやく神町小」をめざしていきましょう!

令和3年度がスタート  4月7日 新任式

令和3年度がスタートしました。

新たに10名の先生方をお迎えし、新任式を行いました。

一人ひとりからあいさつをいただきました。

児童代表として6年生が歓迎の言葉を思いを込めて述べました。

明るくて楽しい、やさしい先生方です。どうぞよろしくお願いします。

 

 

祝!卒業式

祝!第74回卒業証書授与式

卒業生58名のみなさん,保護者の皆様,ご卒業おめでとうございます!

小学校6年間の思い出を胸に,中学校でのさらなる飛躍を期待しています。

 

緑の少年団引継ぎ式

 

4校時に、緑の少年団引継ぎ式を行いました。

初めに、4年生の代表が花植えや水やりなど、1年間の活動を3年生に紹介しました。

次に、団旗やワッペン、スカーフなどを3年生に引き継ぎました。

 

毎日水やりをして校舎を花で飾ったり、神町地区のゴミを拾ってきれいにしたり、

1年間、自分たちができることを考え、取り組みました。

来年度は、3年生が緑の少年団として緑あふれる神町小にしていきます。

今年度最後の校外子ども会

地区別に分かれて行いました。

通学班ごとに登校の様子の振り返り、新年度の役員や通学班の確認、6年生からのあいさつと6年生へのお礼の言葉などを行いました。

 

3月8日(月)から5年生が見習い班長として一番先頭になって登校するようになります。6年生は後ろからの見守りという大事な役割になります。

雪解けがかなり進み、自動車のスピードも増しています。安全に十分気を付けて登下校するよう、呼びかけをしています。

 

2月26日 6年生への感謝の会

6年生への感謝の会をしました。

感染症対策のため、1~4年生はそれぞれに撮影した映像を使い6年生への感謝を演奏や歌、ダンスで表現しました。

たてわり班では寄せ書きや手作りメダルを6年生に渡して、感謝の気持ちを言葉にしました。

6年生からも演奏やメッセージが贈られ、これまで言えなかった感謝の気持ちを伝え合いました。

2月18日 交通指導員感謝の会をしました!

 毎日、児童の登校や下校をを見守って下さっている交通指導員・神町パトロールの方々に感謝する会をしました。

 児童は、自分たちが安全に登校するために多くの方々が関わっていることを感じることができました。

 代表して、交通指導員の井上さんは、①交差点ではしっかり止まってはっきり確認すること、②自分の命は自分で守ることを、児童に話してくださいました。

 最後に、花束と全校生からのメッセージを渡して、日頃からの感謝の気持ちを表しました。

 交通指導員・神町パトロールの皆さん、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

2月16日本の読み聞かせがありました!

読み聞かせボランティアのみなさんに来ていただき、1・2年生に「本の読み聞かせ」をしていただきました。子どもたちは、ボランティアのみなさんが読む声に、驚いたり、楽しんだりしながら本の世界に親しみました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。

2月13日授業参観日です!

2校時と4校時の2回に分けて授業参観を行いました。どの学年も子どもたちが主体的に考え、発表し合う授業でした。特に4年生は、総合的な学習の時間で「二分の一成人式」を行い、自分と向き合い、家族に感謝する気持ちを伝えました。6年生は、将来の夢をパワーポイントを使って聞く人に伝わる発表ができました。保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。

2月4日第3回スーパーバイズ研修開催しました!

山形大学地域教育学部三浦登志一教授をお迎えして、第3回大けやき授業力向上プラン「スーパーバイズ研修」を行いました。6年奥山教諭による国語の授業公開、その後、三浦教授の講義・指導でした。講義では、授業についての話し合いと国語科の学習指導についてのお話をお聞きし、貴重な学びの時間になりました。悪天候の中、来校いただきました三浦教授、また、他校から参観いただいた先生方、ありがとうございました。

3・4年生 音楽鑑賞会♪

27日・28日に3・4年生が山形交響楽団のコンサートに行きました。

初めてのやまぎん県民ホール、すてきな建物でした。

山形県で作られたものがふんだんに取り入れられていました。

ワールドツアーとして、世界の様々な演奏を聴きました。

音の響きを感じながら鑑賞しました。

<27日>

 また、会場の県民ホールの施設や舞台裏も案内していただき、貴重な体験となりました。

 <28日>

ホール前での待ち時間…ドキドキです。

県民ホールの案内とコンサートを終えて一枚。大満足の内容でした。

4年生 いのちの教育

 

助産師の生亀先生をお招きし、4年生がいのちについて学習しました。

 

いのちが誕生することは奇跡だということ、

お母さんや赤ちゃん、助産師さんの頑張りで誕生することなどを知りました。

大事に、大事に赤ちゃんを抱っこしました。

 

 

いのちについてじっくり向き合う時間となりました。

 

 

1月26日 特別授業 ようこそ先輩講演会(6年生)

 神町にあるお菓子屋さん「ほていや」でパティシエをされている齋藤伸幸さんを講師に、6年生へ仕事の魅力ややりがいを教えていただきました。齋藤さんのケーキ作りのこだわりや思いに、子供たちも話に聞き入っていました。